49歳、英語、やり直し

文法知識、語彙力強化を怠って適当にやり過ごしてきた英語との付き合い。今更感はありますが手持ちの本と無料の教材を使ってやり直す学習の記録。日本語のカタカナと英文の大文字羅列が苦手。

to meとfor meの使い分け。guessの推量以外の使い方。「海外にはしがらみがない」という感想に思うこと。

to meとfor meの使い分け。

guessの推量以外の使い方。

You can't believe everything you see. は昨日の復習。信じてはいけない部分は全部それとも一部?

「海外にはしがらみがない」という感想を持てるくらいの距離感を保つのは海外生活をより快適にする方法の1つだと思う。

Conversations About Surprise

22. The Surprise Party

Lisa: Did you see Jan's face?

Larry: Yes. She looked very surprised. 

Lisa: She is faking it. *1 *2

Lary: What do you mean?

Lisa: She knew about the surprise party. 

Larry: How do you know?

Lisa: Betty accidentally told her about it. 

Larry: Are you sure? She looked really surprised to me. *3

Lisa: She's a great actress. 

Larry: I guess you can't believe everything you see. *4

会話を動画で練習したい方はこちら。

利用中のアプリ、役になりきって練習ができるEnglish Speaking Practiceの詳細はこちら。発音チェックはしてくれないけど自分の声を録音できて疲れないからおすすめ。

一人で英会話の練習ができるアプリ、English Speaking PracticeとTalkEnlgishのサイトの紹介 - 49歳、英語、やり直し

動画トピックスのリスト、動画内容の説明、他の例文などはリスト内リンクから確認できます。

English Conversation Videos with English Lessons

 

to fake it: to pretend 

She is faking it. とisを使っているけれど、これが何だか不思議。

Did you see Jan's face?

Yes. She looked very surprised. 

と過去形で来たところへ

She is faking it. のis

Janの人柄というか人となりを言っているから現在形なのかしら。

 

She looked really surprised to me. 

to : (行為、作用の対象を表して)...にとっては、…には

That's very important to me. (参照:Weblio, to, 8-d)

to : (判断、評価などの観点)...にとって(…だ)

That's surprising to me. (参照:Weblio, Eゲイトto, 6) 

toの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

 

混乱しやすい"to me"と"for me"の使い方を少し調べてみると、やはりここでもHapa英会話のJun先生の解説がわかりやすかった。

「To me」と「For me」の違い | 英語学習サイト:Hapa 英会話

「to me」は一般的な観点や立場による「私にとって」

「for me」は目的や目標を遂行するための「私にとって」

 

最後のLarryのセリフ: "I guess you can't believe everything you see."

ここでのguessの使い方を見ると"guess"には推測する以外の意味もあるのだなと感じる。「私は……だと思うよ」的な何か。

なるほど、米語口語で「……(だと)思う」という意味もあるようだ。

英語「guess」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

I guess I'll go to bed. (寝ようと思う)

guessの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB

I guess I can do that. (じゃあそうさせてもらおうかな)

 

I guess you can't believe everything you see. 

これは昨日の復習。全てを信じては駄目なのではなくて「まるまる信じては駄目だ」というね、文字に起こすと余計にこんがらがる文。

 

こうした日本ではパントリーや給湯室で行われていそうな会話は、香港でも普通に行われている。しかもパントリーなんかで行われていない、デスクに座りPCを叩き普通に仕事をしている体で隣同士チャットでやり取りなんて日常茶飯事。

「海外での仕事は良いですよ、変なしがらみもないし」なんて感想を持っていらっしゃる方々が羨ましい。お互いに距離があるその辺りがね、結局はちょうと良いのだと思います。知らなくて済むことは知らないままでいた方がいい。ガッツリ地元の方々の中に入り込むのも良いかもしれないけれど、知れば知るほど嫌な部分が見えてくることも山のようにあるわけで「日本のように変なしがらみを感じない」と思えるくらいの距離感、お客様的立ち位置を長く保っていくことが海外で仕事をしていく上でストレスをより少なくする1つの方法かもしれません。

使用中のアプリ、English Spaking Practiceのダウンロードはこちらから可能です。

English Speaking Practice - Google Play のアプリ

 

*1:と、いうことはfakeは動詞もあるのか

*2:wasではなくてisなのね

*3:toは本当に色々つかえるのね

*4:guessという単語は「想像するに」以外にも意味があるのね